おもちゃ

おもちゃにすぐに飽きてしまうなら買わずにレンタルがオススメです

すぐに飽きてしまうおもちゃは買わずにレンタルがオススメです

おもちゃを買っても子どもはすぐに飽きてしまいますよね。

成長するとその時に興味のあるものが変わるのでたくさん買ってもどんどん使わなくなり結局押し入れ行きに...

だんだんしまう場所もなくなり困っている方も多いと思います。

そんな方にはTOYBOXトイサブ!がおすすめですよ。

TOYBOXやトイサブ!なら上記の悩みをきっと解決してくれますよ。

TOYBOXとは

今ならAnd TOYBOXの自宅療養支援キャンペーンをやっています。

気になる方は下記のURLからどうぞ!

https://and-toybox.com/news/616/

TOYYBOXの料金と特徴について

スタンダードプランとプレミアムプランに分けられています。

スタンダードプランは月額2980円(税抜き)、プレミアムプランは月額3140円(税抜き)です。

ともに15000円分のおもちゃが2ヵ月ごとに届いてその都度おもちゃを交換します。

もちろん、気に入ったおもちゃはそのまま使い続けることができます。

スタンダードプランとプレミアムプランの違いですが、プレミアムプランはおもちゃが届いてから変更することが可能です。

差額も月に数百円ですので個人的にはプレミアムプランをお勧めします。

TOYBOXの良い点

担当の保育士にLINEで連絡して要望を伝えられる

実際に担当の保育士に連絡しておもちゃを選ぶことができます。

その子にあったものを提案してくれますし自宅にあるおもちゃと重複することも避けれます。

調剤薬局が消毒を監修

レンタルだと衛生面が...という方もいるかと思いますがTOYBOXでは薬剤師がおもちゃの消毒工程を監修しているので安心です。

消毒剤にはノロやインフルエンザウイルスを99%除菌する㈱クリーンテックのプロトクリンアクアを採用しているとのこと。

食器やおもちゃなどにも使用できるものなのでおもちゃをなめたり口に入れたりしても大丈夫です。

子ども個々に合わせたおもちゃプランを選べる

TOYBOXのレンタルおもちゃは、創造的な欧州玩具、英語に触れる米国玩具、木のぬくもりを知る日本玩具など国内外の知育玩具を揃えています。

対象は3ヶ月~4歳。毎回のおもちゃプランは総額15000円分(4~6個)をご提案します。

https://toybox-mnr.com/より

たくさんの知育玩具を取り揃えており、年齢やその子の特徴に合わせておもちゃを選ぶことができるので、失敗することも少ないです。

TOYBOXのInstagramアカウントでどんなおもちゃがあるかを紹介しています。

気になった方は見てみてください。

トイサブ!とは

トイサブ!の料金について

https://toysub.net/toysub_registration/areaa/

料金プランは1種類のみで月額3340円(税抜き)です。

6か月分一括支払いだと5%オフ、1年一括支払いだと10%オフになりますので一括払いのほうがお得ですね。

サブスク!のおもちゃの特徴について

おもちゃの対象はは0歳3か月~4歳未満となっています。

元保育士やエステティシャンさんがおもちゃの衛生面を担当しています。

トイサブ!の良い点

認定ベビートイインストラクターが個別にプラン

トイサブ!のプランナーは7000件を超えるプランを作成している、知育玩具のスペシャリストです。どの月齢にはどんな知育玩具が最適なのかを熟知しており、個別の要望にも対応しています。

データに基づいたプランニング

トイサブ!のプランに含まれる知育玩具は約3万点以上のおもちゃ満足度調査データを元に、総合評価の高い知育玩具を厳選しています。トイサブ!だけが持つユニークな調査データを活用しています。

返却期限なし・特別価格での販売

トイサブ!では返却期限は設けていません。もし気に入ったおもちゃがあれば、期限を気にせず延長してください!もし気に入ったおもちゃがあれば、特別価格でお買取いただくことが出来ます。

返却期限がないのと、気に入ったおもちゃを買い取りできるのはgoodです。

まとめ

TOYBOXとサブスク!の良いところまとめ

<TOYBOX>

  • 月額約2980円(税抜き)からとリーズナブル
  • LINEで気軽に要望を伝えられる

<サブスク!>

  • 独自の調査データで選ばれたおもちゃを使える
  • 気に入ったおもちゃをそのまま購入することができる

現代は消費の時代ですが、こういうレンタルサービスならおもちゃをどんどん買い与えるのに比べたら無駄な出費も減らせますし、ものも大事にできるので個人的にはありかなと思います。

知育玩具も使える時期は短いのでレンタルサービスをうまく利用してみてください。

ABOUT ME
Dr.Koro
Dr.Koro
病気や育児に役立つ情報を紹介する小児科医です